コンテンツにスキップする

カートに追加済み

    数量:
    カートを見る ()
    HININE NOTE ONLINE STORE
    • ABOUT
    • SHOPPING
    • JOURNAL
    ログイン カート
    0 個
    • ABOUT
    • SHOPPING
    • JOURNAL
    • ALL
    • JOURNAL
    • BLOG
    • HININE NOTE MARCHEご来場いただいたみなさまありがとうございました!

      HININE NOTE MARCHEご来場いただいたみなさまありがとうございました!

      先日のHININE NOTE MARCHEにご来店いただいたみなさま誠にありがとうございました! 平日の開催にも関わらずたくさんの方にご来店いただきスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。今年のテーマは”ON THE TABLE”ノートを書く場所や目の前の風景が少し違うだけで、不思議と書く内容も変わってくる気がします。今回は、ご機嫌にウキウキしながらノートを書く、そんなシーンをイメージした出展者の方々をお招きしました。そんな1日の様子を写真でお届け★彡 当日の賑やかな空気感が少しでも伝わると嬉しいです🐎MARCHEは来年も開催予定。日々の営業に奮闘しながら、来年に向けて準備を進めてまいります🌳次回も楽しみにお待ちいただけたらうれしいです。それではみなさままた来年🚩

    • 2025年8月始まりダイアリー発売のお知らせ

      2025年8月始まりダイアリー発売のお知らせ

      2025年8月始まりダイアリー発売開始のお知らせ🏃💨 6月1日(日)より代々木公園店・池袋ロフト店6月2日(月)13時よりオンラインストアにて下記ダイアリーの販売を開始いたします🌱 ●8月始まり マンスリー(見開き1ヶ月)●8月始まり ウィークリー(見開き1週間)●8月始まり ヨコ型マンスリー(見開き1ヶ月) ※商品入れ替え作業のため6月2日(月)の11時〜13時までの間、オンラインストアを一時クローズいたします。 ※各店舗の発売日以前のご注文は2024年4月始まりのダイアリーとなりますのでご注意ください。※発売後、すぐに使い始められる2024年4月始まりのダイアリーをご希望のお客さまはスタッフまでお声がけください。オンラインストアでご注文のお客さまはメモ欄に「2024年4月始まり希望」とご記載ください。 みなさまのオーダー心よりお待ちしております🐎

    • HOW TO USE MY NOTE / putami

      HOW TO USE MY NOTE / putami

      📓HOW TO USE MY NOTE世界に一つだけのノートを作れるHININE NOTEでノートをオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐬☁️第6弾は @i_putami さんのダイアリー👀🌟—————————-モデルの撮影がある日にシールを貼っていてどのくらい撮影したか一目でわかるようにしています🐠🫧お気に入りのシールの1シートを1年で使い切るのが目標です!スケジュール帳にその日楽しかったこと、印象に残っていることをイラストにして残しています!色鉛筆をプレゼントでもらったことがきっかけで絵を描くようになりました✏️お家やカフェで描くことが多いです☕️クラフトポケットにはもらったものやチケットをとりあえず入れて家で落ち着いて整理整頓します”思い出”がたくさん入っています🧳このノートで英語の勉強もしています!メモに書くよりもノートに書いて残した方が、”勉強した”というのがわかるので、記録として書いています📓—————————-お仕事を頑張ったことや楽しかった思い出がパッとわかるスケジュール帳、見るたびに楽しい気持ちになりますね!💌お気に入りのステッカーの貼ってある表紙はたくさん使って味が出てきていて、まさに自分だけのノートという感じがしますね🫧次回もお楽しみに🏃💨

    • mizutamaさんサイン会イベントへお越しいただき、ありがとうございました!

      mizutamaさんサイン会イベントへお越しいただき、ありがとうございました!

       6/8(土)に開催されたmizutamaさんサイン会イベントに ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!   mizutamaさんと、お客さまとの心温まる交流に スタッフたちも思わずほっこりしてしまう素敵な1日でした、、、   開催当日の様子をちらり...   現在は一般販売も始まり、イベント当日から変わらず 連日たくさんのお客さまにご来店いただいております。   mizutamaさん×ハイナインノートのコラボを記念した赤チェック柄の壁面は 6/30(日)までの期間限定となっております。   また、mizutamaさん直筆のイラストパネルと mizutamaさんによる使用例・お手本ノートにつきましては、 7月以降も引き続き展示いたしますので、ぜひご覧ください。   今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。  

    • イベントへお越しいただいた皆様、ありがとうございました!

      イベントへお越しいただいた皆様、ありがとうございました!

      10月14日開催の Lee Izumidaコラボレーション箔押し発売記念イベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました!   1冊1冊全く違う、自分だけのノートをみなさまにオーダーいただきました。このノートを使うみなさまがハッピーになれるよう、心を込めて製本いたしました。    Lee Izumidaさんへのインタビュー内でHININE NOTEのノートは中紙交換をして、1冊を何年も使い続けることができ、素敵だというお言葉をいただきました。 当店のノートやスケジュール帳は使い終わったページを新しい紙に交換し、表紙や裏表紙はそのまま1冊をながく使うことができます。 貴重な機会で作った大切なノートを中紙交換をして、ぜひながくお使いください。     イベントでオーダーいただいた皆様のノートにはLee Izumidaさんのサインが入っています! お届けまで今しばらくお待ちください。  ▶︎instagramもぜひチェックしてください! こちらのコラボ箔押しは代々木公園店にてオーダーいただけます!皆様のご来店心よりお待ちしております。

    • HOW TO USE MY NOTE / LEE IZUMIDA

      HOW TO USE MY NOTE / LEE IZUMIDA

      いよいよ今週の日曜10/1(sun)から10/14(sat)開催の Lee Izumida1日店長イベントの予約受付開始です✨皆様のご予約お待ちしております🌍 ※お電話でのご予約をご希望の方は03-6407-0819 までお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・・・ HOW TO USE MY NOTE世界にひとつだけのノートを作れるHININE NOTEオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐋第5回目は Lee Izumidaさんのスケジュール帳をご紹介!🦆🌱 -----------------------------HININE NOTEのスケジュール帳はシンプルで使いやすく、気に入っています📓自分のスケジュールの書き込みがごちゃごちゃしているので、地のデザインはシンプルな方が私にはピッタリです🕰️クラフトポケットは2枚!名刺やステッカーを入れるのにとても便利です💡ヌメレザーの経年変化を楽しんでいます使う人によって表情が全然違って面白いですね!綺麗に使う予定だったのですが、表紙のこれはコーヒーをこぼしてできたシミです..笑☕️-----------------------------表紙の箔押し文字と手書きの組み合わせとっても素敵ですね🎨使い込まれたまさに世界に一つだけのノート憧れます🌍🌟10/14(sat)開催のLee Izumida1日店長イベント🎨予約受付開始は10/1(sun)18:00!詳細はHP・ストーリーズハイライトよりご確認ください💌 #NotebookOfTheDaySize : B6Ring : ベージュ(全部留め)Cover : ヌメレザー/つるっとBand : 赤Button : ヌメレザー/つるっとString : 赤Foil stamping :黒(この箔押しの仕様はイレギュラーとなっており、オーダーいただく場合はイレギュラー箔押しの追加料金がかかります)  

    • HOW TO USE MY NOTE / YUNA

      HOW TO USE MY NOTE / YUNA

      📓HOW TO USE MY NOTE世界に一つだけのノートを作れるHININE NOTEでノートをオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐬第3弾はhinine noteのスタッフの2019年のNYダイアリー🗽💫—————————-普段は三日坊主で、日記をつけられないけれどNY旅行中はこのノートに記録をしました📓旅行のためにノートを作って、旅行中だけ日記をつけるのが、とってもおすすめです!チケットでパンパンになって、クタクタになったノートも可愛いです📓たまに読み返して、”懐かしい~!”と思い出していますハプニングも大事な思い出になるので、NYダイアリーを作ってよかったです✴︎—————————-イラストやチケットでフレッシュな思い出たくさんのNYダイアリー、見ているだけでとっても楽しいです💡皆さんもぜひ、世界に一つだけの旅行記録ノートを作ってみてください💌次回もおたのしみに🏃💨💨

    • HOW TO USE MY NOTE / MOMO NAGASHIMA

      HOW TO USE MY NOTE / MOMO NAGASHIMA

      📓HOW TO USE MY NOTE🥯世界にひとつだけのノートを作れるHININE NOTEオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐋第4回目は @momo__dh さんの韓国旅行日記🥯😋-----------------------------スリムなサイズで、持ち歩くのに便利なのはもちろんチケットなどを貼るのにぴったりです👒細々としたイラストをたくさん散りばめているのがポイントです💡現地で買った文房具を使ったりチェキやチケット、レシートなどをカラフルなクリップで留めたりしているのもポイントです🧚🏻‍♀️旅行中にチェキを撮っておいて思い出しながらイラストを描いて...🌟ささいなことも大切な思い出として残しておけますね🌻-----------------------------イラストで思い出す旅行の記憶見ていたら韓国へ旅行したくなっちゃいました💨夏休み、ご旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか🌕世界に一つだけの旅行日記作ってみませんか?次回もお楽しみに✨ ----------------------------- Size : B6幅2cmカットRing : 黄色(全部留め)Cover : カラープラン/アドリアブルーBand : 桃Foil stamping :ピンク(池袋店2023年6月限定カラー)

    • HOW TO USE MY NOTEBOOK

      HOW TO USE MY NOTEBOOK

      ●HOW TO USE MY NOTEBOOK●世界にひとつだけのノートを作れるHININE NOTEオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐋第1回目はhinine noteのスタッフがデザインしたノート🧼-------------------------------B5スクエアのノートイラストやデザインを描くときに使っています!中の紙は"アドニスラフ"の無地色鉛筆で書くことが多いのでアドニスラフのちょっとざらざらした質感が気に入っています✏️表紙はファーストビンテージのアップルグリーン🍏表紙の"OWN"の箔押しは"アッシュ"代々木公園店の2023年3月限定色どちらも、一目惚れをした色です📓------------------------------ 次回はhinine noteスタッフの趣味ノートを紹介します🧶お楽しみに✨皆様もぜひストーリーやpostで@hininenote をタグ付けしてノートの使い方をシェアしてください💌  

    • PRIVACY POLICY
    • 特定商取引法に基づく表記
    決済方法
    • American Express
    • Apple Pay
    • Google Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • Shop Pay
    • Visa
    • RSS
    決済方法
    • American Express
    • Apple Pay
    • Google Pay
    • JCB
    • Mastercard
    • Shop Pay
    • Visa
    © 2025, HININE NOTE ONLINE STORE Powered by Shopify
    右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    • スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。