
-
オンラインストアのご利用につきまして
平素よりHININE NOTEをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 12月中旬頃より、弊社オンラインストアのアクセス集中によるサーバ高負荷により、オーダーページのみ繋がりにくい状況が発生しております。 お客様には多大なご迷惑をおかけしたことを深く心よりお詫び申し上げます。 お時間によってアクセス集中により、繋がりづらくなる可能性がございます。 万が一繋がりづらい場合は、しばらく時間をおいてから再びアクセスいただくか、ページ更新していただきますよう、お願い申し上げます。 お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 HININE NOTE
-
ギフトチケットはじめました!
<ご購入はこちらから> HAPPY BIRTHDAY FOR YOU CONGRATS! OMEDETOU! THANK YOU
-
代々木公園店・オンラインストア営業スケジュール
日頃よりHININE NOTEをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 12月の代々木公園店・オンラインストアの営業スケジュールをお知らせいたします。 オンラインストアでオーダーをご予定のお客様は余裕を持ってご注文いただきますよう、お願いいたします。12月25日以降のオーダーは1月9日以降に順次製本・発送いたします。 また、年内の最終営業日は12月26日の短縮営業となっておりますので、お気をつけくださいませ。
-
クリスマスラッピング発売!
本日12月1日から12月25日までクリスマス限定のギフトラッピング販売しております! 代々木公園店・池袋ロフト店・オンラインストアにてご用意しております。 ギフトラッピングをご購入のお客様でご希望のお客様には”merry christmas”のメッセージカードをお渡しいたします! クリスマスプレゼントに世界に1冊だけのオリジナルノートはいかがですか? 皆様のご来店心よりお待ちしております。
-
2024 DESK CALENDAR 発売!
日頃よりHININE NOTEをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、2023年10月28(土)よりハイナインノートオリジナルの卓上カレンダーを発売いたします。毎年販売しているオリジナルの卓上カレンダー。昨年に引き続き、1ページの中で2ヶ月分を把握できる仕様です。今年はページごとにカラフルな組み合わせです。見るたびに明るい気持ちになれるはず!台紙のブラウンの紙はGAファイル。今後ノート素材のラインナップに仲間入りする予定ですので、お楽しみに!リングカラーはランダムでご用意しておりますので、ぜひ好きな1冊を見つけてみてください! みなさまどうか、2024年も素敵な1年をお過ごしください。 こちらのカレンダーは代々木公園店・オンラインストア・池袋ロフト店にてご用意いたします! ハイナインノートオリジナル卓上カレンダー台紙サイズ95mm×128mm(GAファイル/ココア)本文サイズ:95mm×117.5mm内容:カレンダー14枚(2024年1月〜2025年1月)月曜始まりサイズチャート付き税込¥880※在庫が無くなり次第販売終了
-
イベントへお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
10月14日開催の Lee Izumidaコラボレーション箔押し発売記念イベントにご参加いただいた皆様、ありがとうございました! 1冊1冊全く違う、自分だけのノートをみなさまにオーダーいただきました。このノートを使うみなさまがハッピーになれるよう、心を込めて製本いたしました。 Lee Izumidaさんへのインタビュー内でHININE NOTEのノートは中紙交換をして、1冊を何年も使い続けることができ、素敵だというお言葉をいただきました。 当店のノートやスケジュール帳は使い終わったページを新しい紙に交換し、表紙や裏表紙はそのまま1冊をながく使うことができます。 貴重な機会で作った大切なノートを中紙交換をして、ぜひながくお使いください。 イベントでオーダーいただいた皆様のノートにはLee Izumidaさんのサインが入っています! お届けまで今しばらくお待ちください。 ▶︎instagramもぜひチェックしてください! こちらのコラボ箔押しは代々木公園店にてオーダーいただけます!皆様のご来店心よりお待ちしております。
-
POPUP at ANDY FREAK‘S STORE
POPUP at ANDY FREAK‘S STORE with @freaksstore.shinjukumens / @convenienceyoung 10/27よりANDY FREAK‘S STORE (ルミネエスト)にて 開催されるPOPUPに参加いたします! @convenienceyoung の箔押し入りのノートは 表紙やリング、中紙などのパーツを お客様ご自身に選んでいただき オリジナルの1冊を製本いたします! 10/27.11/3.4.5はHININE NOTEスタッフが在店します! 皆様のご来店心よりお待ちしております。 ------------------- 3 COLLABORATION POP UP “CREATE A PATH” at ANDY FREAK’S STORE 10/27(fri)-11/5(sun) CONVENIENCE YOUNG × HININE NOTE × FREAK‘S STOREの3コラボレーションPOP UPをANDY FREAK’S STOREにて開催! ”CREATE A PATH“ をテーマとしたCONVENIENCE YOUNG描き下ろしアートを引っ提げ、CONVENIENCE YOUNG × FREAK‘S STOREからはアパレルアイテム、HININE NOTE × convenience young × FREAK’S STOREからはコラボノートを、 すべて今回のPOP UP限定でご用意いたしました。 また、期間中の10月27日、11月3.4.5日はANDY FREAK’S STOREにてHININE NOTEカスタマイズノート、ダイアリーのオーダーも可能となっております! 期間限定、3ブランドのスペシャルなPOP UPへのご来店を心よりお待ちしております。 ------------------- ◾︎CONVENIENCE YOUNG@convenienceyoung 便利な物に溢れ、埋もれそうになりながらも自分という存在を主張する。「CONVENIENCE YOUNG/コンビニエンス ヤング」という意味は「便利な時代に生まれた若者」。 イラストレーター CANA ENDOU2019年に活動を始め、ショップロゴやCDジャケット等も手掛ける。 ◾︎HININE NOTE@hininenote 2016年に印刷会社の一角で始まったハイナインノート。サイズや表紙、中紙などあらゆるパーツ を選び、世界に1冊のオリジナルノートを作成することができる。表紙には名前やメッセージを入 れることも可能で、ギフトとしてもおすすめ。代々木公園店・池袋店・オンラインストアでノー ト、ダイアリーのオーダーが可能。 ------------------- 東京都新宿区新宿3-38-1新宿ルミネエストB2F営業時間:11:00〜21:00(平日)10:30~21:00(土日祝)
-
マンスリーダイアリー誤表記のお詫び および 訂正シール配布のお知らせ
いつも当店の商品をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。 この度2023年7月8日から販売しておりましたマンスリーダイアリー(タテ型)に一部誤りがございました。 ご利用のお客様に多大なるご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。 また今後は再発防止のために確認・検品体制の見直しをはじめ、商品管理の強化を徹底してまいります。 【誤表記箇所】 ①2024年6月ページ 【誤】5月30日までの表記 【正】5月31日までの表記 ②2024年10月ページ 【誤】9月31日までの表記 【正】9月30日までの表記 【対象商品・販売期間】 「マンスリーダイアリー(タテ型)」 2023年8月始まり 2023年12月始まり ・代々木公園店 販売期間:2023年7月8日〜2023年10月10日 ・オンラインストア 販売期間:2023年7月8日〜2023年10月6日 ・池袋ロフト店 販売期間:2023年7月8日〜2023年10月5日 ※池袋ロフト店は10月6日販売分より、オンラインストアは10月7日販売分より、代々木公園店は10月11日販売分より、訂正後の商品を販売しております。 (代々木公園店、池袋ロフト店、オンラインストア、全て差し替え済みです) ※マンスリーダイアリー(ヨコ型)、ウィークリーダイアリーに誤表記はございません。 【今後の対応について】 該当商品をご購入頂いたお客様につきましては、「訂正シール」をご用意させて頂きますので、下記までお問い合わせください。 <代々木公園店・オンラインストアでご購入のお客様> 下記メールアドレスまたは電話番号まで、下記内容をお知らせください。 ・購入場所 ・購入時期 メールアドレス:note-t@hinine.co.jp 電話番号:03-5738-1669 受付時間:12:00〜20:00(※土日祝除く) <池袋ロフト店でご購入のお客様> 下記電話番号までお問い合わせをお願いいたします。 池袋ロフト 電話番号:03-5960-6210(代表) 受付時間:10:00〜20:00 【本件に関するお問合せ先】 ご不明な点等がございましたら、下記までお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 HININE NOTE マンスリーダイアリー訂正受付窓口 担当 岩澤・飯田 03-5738-1669 受付時間:12:00〜20:00(※土日祝除く)
-
HOW TO USE MY NOTE / LEE IZUMIDA
いよいよ今週の日曜10/1(sun)から10/14(sat)開催の Lee Izumida1日店長イベントの予約受付開始です✨皆様のご予約お待ちしております🌍 ※お電話でのご予約をご希望の方は03-6407-0819 までお問い合わせください。 ・・・・・・・・・・・・ HOW TO USE MY NOTE世界にひとつだけのノートを作れるHININE NOTEオーダーしたけれど"もったいなくて使えない!"という方も多いはず💭そこでハイナインのノートがどのように使われているか紹介していきます🐋第5回目は Lee Izumidaさんのスケジュール帳をご紹介!🦆🌱 -----------------------------HININE NOTEのスケジュール帳はシンプルで使いやすく、気に入っています📓自分のスケジュールの書き込みがごちゃごちゃしているので、地のデザインはシンプルな方が私にはピッタリです🕰️クラフトポケットは2枚!名刺やステッカーを入れるのにとても便利です💡ヌメレザーの経年変化を楽しんでいます使う人によって表情が全然違って面白いですね!綺麗に使う予定だったのですが、表紙のこれはコーヒーをこぼしてできたシミです..笑☕️-----------------------------表紙の箔押し文字と手書きの組み合わせとっても素敵ですね🎨使い込まれたまさに世界に一つだけのノート憧れます🌍🌟10/14(sat)開催のLee Izumida1日店長イベント🎨予約受付開始は10/1(sun)18:00!詳細はHP・ストーリーズハイライトよりご確認ください💌 #NotebookOfTheDaySize : B6Ring : ベージュ(全部留め)Cover : ヌメレザー/つるっとBand : 赤Button : ヌメレザー/つるっとString : 赤Foil stamping :黒(この箔押しの仕様はイレギュラーとなっており、オーダーいただく場合はイレギュラー箔押しの追加料金がかかります)
-
Lee Izumida × HININE NOTE INTERVIEW
・・・まずは、HININE NOTEとの出会いを教えてください。 LEEさん:友人が働いていることがきっかけで、昨年の12月に初めてスケジュール帳を作りました。 ・・・普段ノートは使いますか? LEEさん:HININE NOTEのスケジュール帳をメインで使っています。それと、普段は自分のスケッチブックを持ち歩いています。 ・・・HININE NOTEのスケジュール帳の使い心地はいかがですか? LEEさん:シンプルで使いやすく、気に入っています!自分のスケジュールの書き込みがごちゃごちゃしているから、地のデザインがシンプルな方が私にはぴったりです。 ・・・今回のコラボデザインを書いていただく時に考えていたことなどがあれば教えてください。 LEEさん:使っている人がハッピーになるノートがいいなと思っています。 ある程度カスタマイズできて、全く同じものができないノート。 イラストのデザインも含めて、その人の好きな解釈で使っていただけたら嬉しいです。 毎日使うものだから、自分だけのもの、という特別感がしっかり出ればいいなと思っています。 HININE NOTEには「箔押しも綺麗に押さなくていいです」と伝えています。 掠れ等でそれぞれのノートが若干変わるというのは、 1つ1つ、手作業だからこそできることであって、 ここで働いている方が一所懸命やってくれているっていうのがお客様に伝わると良いなと考えながら作りました。 ・・・お客様には、どのようにノートを使ってもらいたいですか? LEEさん:表紙はやっぱりレザーがすごくいいなって思います。使い終わったら、中紙交換ができるんですよね。 取り組みとしてとても素敵だと思います。 物を長く使える、ということを考えると私はレザーがおすすめです。 使い方については、バンバン使ってもらったほうが、愛着が湧くんじゃないでしょうか? 経年変化も使う人によって違いますしね。 私のノートはもう見ての通りです笑! 綺麗に使い方は綺麗に、ご自由に使ってください! ・・・最後に伝えたいことがあれば、お願いいたします。 LEEさん:やっぱり今はいろんな商品があって、すごく便利な物も売ってますけど、 物はどうやって作られているか、どんな使い方ができるか、というのを、 ものを買う・使う上で知っておいた方がいいな、というのをここ1年ぐらいすごく思います。 1冊のノートを、どんな人がどんな工程で作っているか、というのをしっかり知った上で使っていただけるのが私は一番嬉しいです。 使い方はその人が好きなように使ってもらっていいと思います。 ただ、ノート1冊ができ上がるまでどんなストーリーがあったかを想像したり、 知ってもらって、使ってもらいたいな、と思います。 [発売・イベント予約につきまして] 10月15日発売のLee Izumida×HININE NOTEコラボレーション箔押し 10月14日には発売を記念してLee Izumida1日店長イベントを開催します! 予約はこちらから。 イベント当日はコラボ箔押しデザインの原画を展示いたします。 また、イベントでオーダーいただいたノートの裏表紙にはご本人のサインが入ります。 さらに、イベント参加者にはコラボ箔押し入りのミニノートをプレゼント。 予約開始は10月1日18:00-です。 皆様のご来場こころよりお待ちしております!
-
Lee Izumidaコラボレーション箔押し詳細
Lee Izumidaコラボレーション箔押しにつきまして [商品詳細]発売:10月15日(日)価格:全5種類/1種類につき¥1650(税込)(ノート代は別途頂戴いたします。)店舗:代々木公園店のみ(池袋店・オンラインストアでは販売いたしません。)発売記念イベントにつきましてはこちらを確認ください。 [注意事項]ページ下部の写真をご確認ください。※5種類の中で、お好きな組み合わせができます。(デザインごとに色を選択できます。)※箔押し位置はあらかじめ決まっており、お選びいただけません。※文字箔押しとの組み合わせはできかねます。※こちらの箔押しは表紙のオモテ面限定です。表紙の内側と裏表紙には対応しておりません。※B6サイズ以上(長辺が182mm以上)のみに対応しております。サイズによっては配置の関係で箔押しできかねる場合がございます。※こちらの箔押しに対応していない表紙素材もございます。 非対応素材:生地表紙(表紙番号24.25.26)・レザーざらっと面(21.22.23のB面)・ニューウェブロン(3)※デザイナーの意向を含め、この箔押しには掠れやムラが生じる場合がございます。また、ゴムや丸タックをご選択の場合、デザインに被る配置になります。ご了承の上、オーダーをお願いいたします。※3種以上の箔押しをご選択の場合、基本的に後日のお渡しもしくはご発送とさせていただきます。 ▲発売についてのお知らせはこちらから
-
10/14 Lee Izumida1日店長イベント開催!
・・・・・・・・・・・・・・・・ [訂正のお知らせとお詫び] 先日お知らせいたしました当ページの[注意事項]につきまして、訂正箇所がございます。つきましては、一部訂正させていただきます。ご迷惑をおかけしましたことを、お詫び申し上げます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2023.10.14 Lee Izumida1日店長イベント開催! コラボレーション箔押しの発売を記念して10月14日(土)にLee Izumida1日店長イベントを開催いたします!Lee Izumidaさんとおしゃべりしながら自分だけの特別なノートを作りませんか? イベントに参加された方のノートの裏表紙にはLee Izumidaさんご本人のサインが入ります。また、ご参加のお客様にはコラボ箔押し入りのミニノートをプレゼントいたします!当日は完全予約制となりますので、お気をつけください。 パートナー・お友達との参加はもちろん、お一人の方も大歓迎です。皆様のご来場、心よりお待ちしております! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日時:2023年10月14日(土) 12:00/13:00/14:00/16:00/17:00/18:00/19:00 (各回8名)場所:HININE NOTE (東京都渋谷区上原1-3-5 SK代々木ビル1F)予約:10月1日(日)18:00より専用予約サイトにて予約受付開始 (完全予約制) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー [詳細]・イベントではコラボレーション箔押し入りのノート/ダイアリーのみオーダーいただけます。・オーダーいただいたノートは後日のお渡しもしくはご発送となり、当日はお持ち帰りいただけませんのでご了承くださいませ。1週間後から店頭での受け取りが可能となります。もしくは7日以内に発送いたします。 (送料別途¥550-)・参加費は無料です。(ノート代・箔押し代は別途頂戴いたします。)・ノートの代金はお選びいただくパーツによって異なります。・コラボレーション箔押しの詳細につきましてはこちらをご確認ください。 [注意事項]・専用予約サイトからご予約を受け付けます。完全予約制となりますのでご注意ください。予約サイトは10日1日(日)18:00よりHP・instagramにて公開いたします。・おひとり様につき1枠のご予約をお願いいたします。 複数名でご予約の場合、必ず1名様ずつ、各自のお名前でご予約ください。→訂正: 複数名でご来場の場合、代表者様による、人数分のご予約が可能です。・ご予約のお客様はお1人様1冊以上のオーダーをお願いいたします。最大5冊までオーダーいただけます。・お席の滞在時間は40-50分程とさせていただきます。複数冊をオーダーの場合、事前にオーダー内容のイメージをしてご来店いただけますと幸いです。(例)12:00入店の場合、12:45から12:50の間にオーダーをご提出いただき、お会計とさせていただきます。 ・予約サイトからのキャンセルは承っておりません。キャンセルをご希望の方はnote@hinine.co.jpメールアドレス宛またはインスタグラムアカウント@hininenoteのDMに必ずご連絡ください。→訂正: キャンセルをご希望の場合は必ず3日前までに、ご連絡をお願いいたします。 [お願い]・ご予約のお時間より5-10分前に店頭へお越しください。・お支払いは可能な限りキャッシュレスにてお願いいたします。クレジットカード各種/QUICPay/iDをご利用いただけます。 [お願い]*小学生以下のお子様は必ず18歳以上の付き添いの方とご来店くださいますよう、お願いいたします。*イベントの様子をSNSにてUPさせていただきます。万が一、お写真に写りたくない方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。ご要望に応じて、顔や姿が映らないように配慮させて頂きます。 ▼発売についてのお知らせはこちらから